こんにちは。7月から営業部所属で入社いたしました、マルメロと申します。
外部のB型就労継続支援事業所から、ステップアップでの入社ということもあり、不安も多かったのですが、気がつけばあっという間に1カ月が経ちました。
最も基本的な業務(主任が「素振りのようなもの」と私の趣味のテニスに例えて、説明してくれたのが印象的でした)も数をこなして慣れてきつつ、職場の人たちの顔と名前を徐々に憶えてきて、少しずつ馴染めてきているように思います。
しかし、こういう時期こそ、ミスや見落としが発生しやすい時期。会社のモットーである「あせらず ゆっくり 確実に 健康に」を意識しつつ、自分のペースでお役に立てるよう、精進していきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
P.S.
入社したことによる思わぬ副産物として、出社時間が早くなり、また、通勤距離が伸びたことで、起床・就寝時間のリズムが安定し、駅までの歩行の運動時間・電車内での読書時間が必然的に確保できるようになりました。今年は「体力づくり」と「積読消化」を個人的な目標に設定しようかなぁと思っています。