営業部ねこねこです。
厳しい寒さが薄れ、暖かい春の日。子どもたちも新学期になり、新年度の始まりです。通勤する際も、桜を見て、ついニコニコしてしまいます。
寒い時は、雪予報など出ると、鹿児島市内はあらゆる交通網に影響があり、市電がすぐ止まるので、行動範囲が狭まります。会社も休みになるなど、思わぬ事態になります。
昨年は、私も風邪をひいてしまい(インフルエンザ、コロナではなかったですが)、寒空の中、外で検査中に2時間も待ちぼうけをくらって、なおさら体調が悪くなるのではないかと心配しました。幸いなことに、子どもたちや家族にも感染せずよかったです。健康が何より一番ですね。
春になり、早速お雛様をしまって、兜を出しました。子どもたちの幸せと成長を願って、端午の節句のお祝いをしたいと思います。そして、早く夏が来ないかなと、いろいろなサイトを見て素敵な夏服を探してみたりしています。