ラグーナ出版ブログ:2022年1月31日「お金の改革 since 2021」

こんにちは。編集部の綾です。この前、昼休みに友達と心理テストをしたのですが、私が一番大事にしているのは「お金」、一番大事にしていないのは「友達」という結果になりました。ちょっと納得がいかないので、やり直しを希望します。

 そんな私ですが、去年、同僚に“お金に関する本”をもらってから、お金に興味を持つようになり、図書館で“お金に関する本”をたくさん読み漁りました。30冊以上は読んだと思います。その結果、公的年金はもらうことができる(もしくは、もらい続けることができる)けれど、あてにはできないかもしれないとか、いろんなことを知るにつれ、少しでも将来のために貯蓄しようという考えに至りました。

 計画的に貯蓄するためには何をしていくのがよいか?を考え、まずは家計簿をつけて収支を把握し、削れるポイントがないか探しました。そして、“1ヶ月の間にお金を一円も使わないノーマネーデーを10日以上作る”ことを目標に設定しました。携帯代は大手キャリアから格安SIMへ乗り換えて半分以下に、日用品代はポイ活で手に入れたポイントを使い3分の1以下に、食費は生活の満足度を下げることなく半分になりました。水道光熱費は、あまり極端にやるとストレスがたまるのでほどほどにしましたが、他にもいろいろな節約を実行し、おかげで去年一年間で20万円近く!の節約に成功しました。

 今年はさらに6、7万円の節約を計画しています。毎日家計簿を眺めては、“ここはもう少し削れそう”とか、“この買い物は余計だったな、次からは気をつけよう”とか考えています。母から「毎日楽しそうだね」と言われますが、実際楽しいです。成果が数字として目に見えるので、楽しくないわけがないです。

 今年も仕事を頑張りつつ、趣味を謳歌し、それと同時に節約に励みたいと思います。

関連記事


TOP
TOP